2024年– date –
-
【絵日記】食洗機が壊れた話
入っててよかった火災保険の家財保険!!! -
【絵日記】親子遠足でレゴランドへ!幼児でも楽しめるアトラクションがいっぱい!
親子遠足でレゴランドに行ってきました! 周りのママたちに助けられてなんとかひとりでも子どもたちを楽しませることができました◎ レゴランドは公園みたいな遊具があったりレゴで遊べる施設があったり、レゴのジオラマがあって、まだそんなに乗り物に乗れ... -
全11か所徹底解説!【東山動植物園】駐車場ガイド|目的別おすすめ・無料情報・マップ付き
東山動植物園の駐車場ってどこに停めたらいいか迷いますよね。 東山動植物園には公式駐車場が11か所あり、合計で約1,600台以上の車が停められます。…が、土日祝日や行楽シーズンはかなり混雑! 「駐車場が満車で停められない…」ということも。 我が家も初... -
【東山動植物園】コモドオオトカゲはどこで見られる?展示場所から近い駐車場も紹介!
東山動植物園で今注目を集めている動物といえば、世界最大のトカゲ「コモドオオトカゲ」!現在、日本で見られるのはなんと東山動植物園だけなんです。 今回は、コモドオオトカゲの展示場所や見どころ、実際に行ってみた感想を写真付きでご紹介。混雑状況や... -
【絵日記】4歳ほっけと2歳ひとでが好きな映画
モールス信号する2歳児。 -
【あいち健康プラザ】大府市にある無料の室内遊び場へ!ワンオペでもおすすめ!
あいち健康の森公園の近くに歩いて行けるほどの距離に「あいち健康プラザ」という施設があります。あいち健康プラザ内は運動や宿泊する人のための施設ですが、館内にはなんと無料の遊び場がありオムツ交換台や授乳室もあるので未就学児にピッタリの遊び場... -
大府市にある【すくすくヶ丘】でランチ/お子さまうどんが10円になる裏技を紹介!
大府市にある「JAあぐりタウンげんきの郷」に子連れで行ってきました。「げんきの郷」は道の駅のような地域の特産物や飲食店、天然温泉などの施設がある場所です。 あいち健康の森公園の近くにあり、我が家は午前中に公園で遊んでランチはげんきの郷の中に... -
大府市の【あいち健康の森公園】へ!人気のこどもの森の遊具やコスパがよかったベビーゴルフで1日満喫!
「あいち健康の森公園」は愛知県大府市にある大型公園で、とにかく広く1日思いっきり遊びたい方にはおすすめの公園です! 公園内には遊具があるエリアが大きく分けて3か所あり、中でも「子どもの森」は「あいち健康の森公園」で一番長いロングスライダーや... -
子どものYouTubeの時間を管理するために【時っ感タイマー】を使ってみた感想
子どもにYouTubeを見せるときの悩み… 「〇時までだよ。長い針が12~」と説明するのですが、いざその時間になると「もっと見たかった!」と怒る子ども。 大人からすると「〇時までって言ったじゃん」と思うのですが、子どもからするとまだ時間の間隔がわか... -
4歳児ほっけの頭がなぜか臭い!家にあった【牛乳石鹸】で解決!
ベビーシャンプーを卒業してから子どものシャンプーはキッズシャンプーをずっと使っていたのですが、ほっけが4歳半を過ぎたころ急に頭の匂いが気になるようになりました。 抱っこするたびに匂いが気になる…。そこで、たまたま家にあった「牛乳石鹸」を使っ...