2024年– date –
-
育児絵日記
【絵日記】4歳ほっけのswitch(マイクラ)をしばらく禁止した話
絵日記スタート この話には後日談があります。(まさか…!?) 人はなぜ同じ過ちを繰り返すのか。 おまけ -
子連れグルメ
【ざうお】で子どもと釣り体験!釣り初心者でも楽しめて新鮮なお魚が食べられるお店
前から気になっていた「ざうお」。店内で釣りができると聞き、魚好きな子どもに体験させてみたい!と思い、家族で行ってきました。 私たち親は釣り初心者で魚に触るのも苦手ですが、針から魚を外す作業は店員さんがやってくれるので安心でした。 結果はタ... -
育児絵日記
【絵日記】メガネを取りに行っただけなのに子どもとバトルが始まった話
メガネ取りに行っただけなのに、3歳くらい老けて帰ってきた。今思えば、ほっけも保育園と習い事で疲れてグズグズだったんだろうな…。 おまけ① おまけ② -
子連れお出かけ
【ふくちゃんリユスタ】御器所店でベビーカーを売ってみた感想
我が家の下の子が2歳半を過ぎてしっかり歩けるようになり、ベビーカーの出番がなくなりました。そこで今回は、名古屋にあるベビー・キッズ用品の買取販売店 「ふくちゃんリユスタ名古屋御器所店」 にベビーカーを持ち込んで査定してもらいました! 「メル... -
子連れお出かけ
【ベビースタジオ】で七五三の写真撮影!実際にかかった費用や撮影の流れまとめ
我が家の子どもは早生まれなので来年で3歳と5歳。「七五三の前撮り写真を撮るべきか」とか、「撮るとしたらどこで撮るか」を悩んでいたのですが、友達が「ベビースタジオ」をおすすめしてくれたので、前撮り撮影をしてきました。 辻希美さんも「ベビースタ... -
屋外遊び場
電車と桜が見れる【金山公園】へ!駅から近く遊具も充実していて子連れおすすめの公園
前回「でんきの科学館」を訪れた際に、金山駅近くの「金山公園」にも立ち寄ってみました。 駅から徒歩10分ほどの場所にある小さな公園ですが、ここは電車好きのお子さんにぴったりのスポット!ブランコに乗りながら、ベンチに座りながら、すぐ近くを走る電... -
育児絵日記
【絵日記】マインクラフトにハマった4歳息子ほっけの現在
【絵日記】息子がマイクラにハマる まとめ 建築や冒険など自由に動けるので考える力が身に付き創造力を鍛えられる レッドストーン回路で筋道を考えたりなどプログラミングの基礎を学べる 親子のコミュニケーションが広がる マイクラは夢中になりやすいので... -
室内遊び場
入館無料!栄駅から徒歩5分でNHKの人気キャラクターと写真が撮れる【NHK放送体験スタジオわくわく】
今日も今日とて暑い!最近は「ドニチエコ切符」を使って電車やバスでお出かけするのにハマっている我が家。普段は車移動が多いのですが、子どもたちも公共交通でのおでかけにワクワクしていました。 今回は名古屋・栄から徒歩5分、無料&予約不要で楽しめ... -
室内遊び場
無料で楽しめる【でんきの科学館】へ!遊んで学べるおすすめの室内遊び場
「雨の日や夏の暑い日でも、子どもを思い切り遊ばせたい!」そんなパパママにおすすめなのが、名古屋市中区にある【でんきの科学館】です。 入館料は無料で、幼児から小学生まで楽しめる体験型の展示が充実。土日や長期休みには実験ショーも開催され、科学... -
くらげ家の日常
4歳&2歳と映画【パウ・パトロール ザ・ムービー】を観た感想
我が家の4歳息子ほっけと2歳娘ひとでは、只今パウパトロールのアニメにどハマり中。 そこでパウパトロールの映画を観てみました! 今回観たのは「パウパトロール・ザ・ムービー」です。あまり映画をちゃんと観ることがなかった我が家の子どもたちですが、...
