2024年– date –
-
美容院のシャンプー台が苦手だったけどフルフラットにしたら解決した話
先日、半年ぶりくらいに美容院に行けました。以前は平気だったのですが、美容院の座った状態で頭が下がるタイプのシャンプー台が苦手になり、先日初めてフルフラットのシャンプー台でやってもらったら、眠たくなるくらい快適でした。 今まで美容院のシャン... -
4歳息子、保育園のお友達と約束をして公園で遊ぶ
今日はお休みだったので、保育園で仲の良い男の子のお友達と近所の公園で遊びました。 今まであまり同じクラスの保育園のお友達と約束をして遊ぶということがなかったのですが、(わたしのお友達の子どもと遊ぶくらい。)子ども同士仲が良く、いつもお迎えの... -
トヨタ産業技術記念館の【テクノランド】は子連れおすすめの室内遊び場!
トヨタ産業技術記念館にある「テクノランド」に息子のほっけと行ってきました。 テクノランドは幼児向けや小学校低学年向けの学んで遊べるゲームがたくさんあり、室内遊び場なので夏の暑い日や雨の日などでも遊べちゃえます。 ただ、テクノランドはトヨタ... -
【トヨタ産業技術記念館】へ!どんなところ?入館料がお得になる方法や施設内を紹介
名古屋市西区にある「トヨタ産業技術記念館」に行ってきました。 トヨタ産業技術記念館はトヨタの成り立ちである"繊維機械館”や自動車を生産する工程が学べる"自動車館”があり、繊維機械館や自動車館ではボタン1つで実際の機械が動く様子を見れます。子ど... -
4歳息子にパソコンが欲しいと言われたので手作りしてみた
いきなりですが、パソコンを作ってみました。 といっても工作ですが。 最近4歳の息子がわたしや夫がパソコンをしているのをみて、欲しいと言うようになりました。最初は「お誕生日かクリスマスプレゼントでもらおうね。」と言っていたのですが、どうやらめ... -
家族みんなの身長に合わせれる電動昇降デスク!子ども用学習机【FlexiSpot SD1】を買った感想
我が家はリビングに置くデスクを探していて、「家族みんなで使えるような電動昇降デスクが欲しいな」と思っていたところ、FlexiSpot SD1に出会いました。 FlexiSpot SD1の特徴 座位が低い子どもから低身長の大人が立って使える学習デスク コンパクトなサイ... -
【バイバイチュッチュ】を使って子どもの指しゃぶりを解決!
こんな悩みはありませんか? 子どもの指しゃぶりをやめさせたいけどやめられない 子どもの歯並びに影響が心配 子どもに「やめようね」「だめだよ」と言うのにストレスを感じる 実際のところ息子のほっけは4歳を過ぎても指しゃぶりをしていて、2歳のひとで... -
子どもの歯医者は大変
子どもたちの定期健診の時期がきました。 ほっけがめちゃくちゃ嫌がるので、連れて行くのが憂鬱…。 しかし行かないわけにはいかないので、夫にも協力してもらい今回は4人で行きました。 上の子は今までは近所の歯医者でフッ素と検診をしてもらっていて、... -
生協の冷凍食品が便利すぎてやめられません
息子が生まれてから生協を頼むようになった我が家。1歳までは送料がかからないのでそれまでは続けようと思い、下の娘が生まれてからも利用してました。 しかし娘も気づけば2歳になりましたが、生協はあると便利なのでやめられないのでした(笑)ちなみに今は... -
子どもの耳掃除におすすめ!ダイソー光る耳かきよりも耳掃除ができる商品を発見
いきなりですが、お子さんの耳掃除ってどうしていますか? 毎回耳鼻科に行くのは大変…。できれば自宅で耳掃除したいけど普通の耳かきだと危ないしスマホのライトをかざさないと中がよく見えない! そんな方におすすめなのが… 光る耳かきピンセット付き! ...