今回は愛知県日進市にある「愛知牧場」に行ってきました。
愛知牧場は入場料が無料で動物にエサをあげたり、牛の乳しぼり体験や野菜の収穫体験、巨大迷路やアトラクション、バーベキューなどの様々な施設があり家族連れやお友達で行っても楽しめるところです!
我が家が4歳と2歳の子どもを連れて愛知牧場で体験したことや実際やってみた感想、施設情報を交えて書いていきます。
愛知牧場ってどんなところ?
- 愛知牧場は日進市にあり、東京ドーム約5個分の敷地で運営している牧場
- 牧場内で飼育されている動物は16種類でその中の10種類(ウサギ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、モルモットなど)が広場で触れ合えたりエサやり体験、ポニーの乗馬体験などができる
- 愛知牧場で製造された牛乳、オリジナルのアイスやスイーツ楽しめる
- 季節のお花畑を楽しめる
- 野菜やフルーツの収穫体験を行える
- 巨大迷路やトランポリン、アクアチューブなどのアトラクションもある
- BBQやイートインスペースで食事を楽しむことができる
施設情報
- 住所
愛知県日進市米野木町南山977 - 営業時間
9:00〜17:00 - 定休日
毎週火曜日 - 入場料
無料(各施設で入場料が必要) - アクセス
- 交通機関
名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線に相互乗り入れ)「黒笹」下車、徒歩10分
- 交通機関
園内マップ
主な施設はまとまっているため回りやすくなっています。
お花畑などもあるため全体の敷地は広く、全部を回るのに1日はかかると思います。
駐車場
- 駐車料金
平日:無料
土日祝:500円
※基本的には上記の料金ですが、GWやお盆期間などは料金が変わるので詳しくは公式ホームページをご覧ください。
愛知牧場で体験する
愛知牧場では牛の乳しぼり体験、野菜の収穫体験、アトラクションやパターゴルフ、お花畑などの様々な体験ができます。
わたしたちは牛の乳しぼり体験とさつまいも掘りを体験しました!
いざ!牛の乳しぼり体験
なかなか体験できない牛の乳しぼりを体験してみました!
休日しか乳しぼり体験はやっていないので、けっこう混みあいます。
わたしたちは日曜日に行って13時前に並ぼうとしたのですが、すでに牛舎小屋がない見えないほど混んでいて1時間ほど並びました。
途中子どもたちがグズグズでしたがおやつを持参していたのでなんとかなりました。
その日は10月にしては暑く、並ぶ場所はあまり日影がないので暑さ対策をして行くことをおすすめします。
牛舎にはたくさんの牛がいます。
エサを食べたり、回転ブラシのようなもので体をキレイにしているのか気持ちよさそうでした。
たまに緑色のレーザーがでるのですがカラス除けだそうです。
この日の乳しぼり体験の牛さんは「りんごちゃん」でした。
特に予約や整理券などは不要で、順番がきたら飼育員さんに乳しぼりをやる人数のお金を渡します。
我が家は子どもたちに体験してほしかったので1000円払ったのですが、結局怖がってしまったのでわたしと夫がやりました。
乳しぼり体験でちょっとしたハプニングが起きたことを漫画にしたので、よろしければ下記の方のおまけ漫画も読んでみてくださいね(^^♪
いざ!さつまいも掘り体験
サツマイモなど、様々なお野菜を育てている愛知牧場で、収穫体験してみました!
さつまいも一株でだいたいこれくらいの量が採れるみたいです。
我が家は1株だけ掘ったのですが、ひとつがとても大きかったので他は小さいサイズがふたつだけでした!
子どもたちは頑張って掘っていたけどさつまいもが出てくるまで意外に土を掘り起こさなきゃいけなかったので、途中から飽きてパパが1人で頑張ってました(笑)
チケットを購入してできるアトラクション
巨大迷路の反対側にある小屋の券売機でチケットを購入すると、愛知牧場内のアトラクションを体験することができます。次の4つのアトラクションはチケットが必須です。
- 巨大迷路
- トランポリン
- アクアチューブ
- トラクター観覧車
巨大迷路
愛知牧場には巨大迷路というその名の通り大きな迷路があり、大人も子どもも楽しめます。
ほっけとひとでも巨大迷路にチャレンジしてみました!
入り口には実物大の牛のモニュメントがお出迎え♪
スタート地点でチケットを出すのですが、特に人がいるわけではないので自分でチケットを通して入れます。
近くに展望台があるので上から見てみるとこんな感じ!広い!
こんなに広いとゴールできるか不安になっちゃいますが、所々にちゃんと脱出口があるのでもしもゴールまで行けなくても大丈夫です。
こんなに広い迷路は初めてだったので子どもたちも楽しそうに走り回っていました。
スタンプラリーもあってぐるぐる回っていたのですが、なかなかゴールにたどり着けず…。
あれ!?ゴールない!?と思ったのですが、なんとかゴールできました(笑)
「こっちかな?あ!行き止まりだ!」と言いながら頑張ってゴールを目指していました。
スタンプラリーも楽しそうでした♪
ちなみに定期的にコースのリニューアルをしているそうなので何回来ても楽しめます!
トランポリン
牧場内には大きなトランポリンがあり、自然を感じながら飛び跳ねることができます。
アクアチューブ
アクアチューブは夏の時期に楽しめるアトラクションです。
筒状の大きな浮き輪の中に入り、その中で動き回って進んでいきます。
写真は撮り忘れちゃいました。
※気温が高い日は中止する場合があり。
トラクター観覧車
お花畑周辺を中心に牧場内をトラクターで約15分間のんびり一周します。
トラクターなのでお散歩気分で季節の花や牧場内の景色を眺められるので写真スポットとしても最適です。
パターゴルフ
愛知牧場ではパターゴルフも楽しめます。
お花畑
愛知牧場ではたくさんのお花が季節に合わせて咲いていて、フォトスポットとしても大人気です。
愛知牧場で動物とふれあおう
愛知牧場にいる動物は、ウシ、ウマ、ヒツジ、ロバ、ヤギ、アヒル・アイガモ、マーラ、ウサギ、シカ、クジャク、チャボ、モルモット、エミュー、ミミズクです。
【どうぶつ広場】
愛知牧場には動物と触れ合える【どうぶつ広場】があり、ヒツジやウサギ、モルモットやヤギなどにエサやり体験ができて直接触れ合うことができます。
どうぶつ広場は有料で別途エサ代があります。
入り口に両替機と入場料のお金を入れる箱があるので、必要であれば両替をしてお金を投入します。
入ってすぐのところに動物のおやつが売っていました。
主にヒツジやヤギ、ウサギなどにあげられますが、動物によってあげられるおやつが違います。
ヒツジは葉っぱのエサよりもこのガチャガチャからでるモナカのエサにすごい食いついていました。よっぽどおいしかったみたい……。
ヒツジやヤギ
葉っぱのおやつじゃ誰も見向きもしないヒツジさんたち。
このあとモナカのおやつあげたらすごい食べっぷりでした。
この葉っぱのおやつ、誰も食べてくれなくて唯一このヤギさんだけが食べてくれました。ありがとう…。(笑)
ウサギ
ウサギはウサギ小屋で寝ているウサギもいましたが、4羽ぐらいは外に出てきていたのでほっけとひとでもニンジンをあげたり、ウサギに触ってみたりしていました。
ただ、エサがないとウサギがすぐに逃げて触ることができないのでウサギに触ってみたい方はエサの購入をおすすめします。
引き馬体験
我が家はやらなかったのですが、引き馬体験もできます。
休日はたくさんの人が並んでいました。怖がらなければ3歳以上のお子さんから乗れます。
ウマにニンジンをあげてみよう!
引き馬体験の近くにウマにエサやりができるところがあったのでニンジン(3本100円)をあげてみました。
ここは特に入場料は必要なく、エサ代だけです。
手で直接あげるのが怖い子はこうやって容器にいれてあげることもできます!
愛知牧場で食べるところ
愛知牧場にはモーハウスでアイスや牛乳、パンが買えたり、ケバブ屋さんやピザ屋さんもあります。
モーハウス
牛乳工場横にある売店です。愛知牧場低温殺菌ノンホモ牛乳、のむヨーグルト、その他のオリジナル商品など、お土産を販売しています。
外で食べられるスペースもあります。
中にも数席ですがイートインスペースがあります。
売店
他にはケバブ屋さんやピザ屋さんもありました!
お弁当は持ち込みOK!
我が家はポニー放牧場そばにあるこの場所にお弁当を持って行って食べました。
屋根もあるし、低めのテーブルと椅子があったので子どもでも座りやすかったです。
バーベキューガーデン
愛知牧場ではBBQもできます。
- 45卓、約300名まで収容できるので団体でも利用可能です。
- 2023年5月より一部をリニューアルして新エリアがオープン!
- 新エリアでは大型グリル(炭)を使用して気軽にアメリカンBBQ気分を味わいながら、背もたれのあるベンチやイスに座ってゆったりとした時間を過ごせます。
- 材料、用具は全て揃っているので手ぶらでOK♪
写真は囲炉裏エリアです。
写真スポットがたくさん
わたしたちが行ったのはハロウィンの時期だったのでハロウィンの写真スポットがたくさんありました。
この写真以外にもたくさん写真スポットがあります。
季節によって写真スポットの飾りが変わるので何度行っても楽しめますね!
まとめ
愛知牧場は様々な体験ができて1日楽しめるのでおすすめです。
ほっけとひとでは乳しぼりは怖がってできませんでしたが、動物におやつをあげたり巨大迷路や動物にエサをあげたりなどとても楽しんでいました。
次は子どもたちに人気のポニーの乗馬体験やパターゴルフもやってみたいです!
帰りの途中に子どもが好きな無料の電車の施設があり、子どもたちが興奮して電車内を走っていて楽しそうだったのでこちらもおすすめです!
おまけ漫画
牛の乳しぼり体験楽しかったです!
牛のおしっこがあんなに滝のように出るなんてびっくり。
ほっけは本当に見てただけでした。(笑)
コメント