子連れお出かけ– category –
-
子連れで【のんほいパーク】へ!楽しめるポイントやお弁当を持って動物園に行ってきた感想
今回は愛知県豊橋市にある「のんほいパーク」に行ってきました。 「のんほいパーク」は園内もめちゃくちゃ広いので1日楽しめて、ちゃんと見ようと思ったら正直1日じゃ全部は回り切れなかったです。動物園のほかにも遊園地、自然史博物館、植物園もあるので... -
名城公園から徒歩10分!無料で学べて遊べるメタウォーター下水道科学館なごやへ行ってきた
子連れにぴったりな無料スポット「メタウォーター下水道科学館なごや」へ! この日は朝から名城公園でたっぷり遊んだのですが、お昼を食べたあとも子どもたちは「まだ遊びたい!」モード全開。 「どこか近くで子どもが楽しめる場所ないかな?」と調べてみ... -
安城市【堀内公園】がコスパ最強!観覧車100円&無料遊具が想像以上に楽しい
最近、ほっけ(4歳息子)が「観覧車に乗りたい!」と言ったので調べたのですが、遊園地の観覧車はけっこう料金が高いんですよね。 そこで、「遊園地よりも安く乗れる観覧車はないかな?」と思い調べたところ、安城市の「堀内公園」というところが100円で観覧... -
【中津川ふれあい牧場】に子連れで行ってきた!入場料も安くて動物とのふれあい満喫レポ♪
くらげ家の子どもたちは最近、生き物や動物に興味津々!そんな2人を連れて、岐阜県にある【中津川ふれあい牧場】に行ってきました♪ この牧場、入場料が安くてコスパ抜群なのに、動物とたっぷり触れ合える穴場スポットなんです! おすすめポイント 入場料が... -
【豊田市交通安全学習センター】へ!雨の日は室内で遊べる子連れおすすめの遊び場
最近ほっけが自転車に興味を持ってきたこともあり、交通ルールを学べて自転車に乗れる豊田市交通安全学習センターに行ってきました。 こちらの施設の屋外では、50円でゴーカートやミニSLを乗ることができます。室内では交通ルールが学べる「自転車シミュレ... -
子連れの方におすすめ!トヨタ産業技術記念館の【テクノランド】は子連れおすすめの室内遊び場!
トヨタ産業技術記念館にある「テクノランド」に息子のほっけ(4歳)と行ってきました。 テクノランドは幼児向けや小学校低学年向けの学んで遊べるゲームがたくさんあり、室内遊び場なので夏の暑い日や雨の日などでも遊べちゃいます。 ただ、テクノランドはト... -
【トヨタ産業技術記念館】へ!どんなところ?入館料がお得になる方法や施設内を紹介
名古屋市西区にある「トヨタ産業技術記念館」に家族でおでかけしてきました。 繊維機械から自動車へと発展したトヨタの歴史を体感できる館内には、ボタン1つで動く本物の機械や展示車が並び、子どもから大人まで夢中になれる仕掛けが盛りだくさんでした。 ... -
【刈谷市交通児童遊園】は乗り物が激安でたくさん遊べるので子連れの方におすすめです!
幼児~小学生くらいまでのお子さんと1日楽しめる場所を探している方におすすめなのが、刈谷市交通児童遊園。 ここは乗り物が50円で乗れて無料の遊び場もあるので、小さなお子さんの遊園地デビューにもおすすめです!特に、我が家の子どもたちのほっけ(5歳)... -
【絵日記】アンパンマンミュージアムでお誕生日のお祝いをしました
初めてのアンパンマンミュージアムはふたりとも楽しんでくれました。 お誕生日のお祝いをした「アンパンマン&ペコズキッチン」はお昼時になると混むので、早めに行くのがおすすめです。 わたしたちは10:30過ぎくらいに入って、お店を出た頃には行列ができ...