「今週末どこ行く?」が見つかる!名古屋周辺の幼児・親子おでかけ情報♪

    【アニタッチ名古屋】子連れで屋内ふれあい動物園へ!時間無制限で動物と遊べる♪

    子どもと出かけたいけど、真夏の暑さや真冬の寒さ、雨の日はちょっと大変…。
    そんな時にぴったりなのが、屋内型ふれあい施設「アニタッチ」です!

    室内で、動物たちと時間無制限&自由にふれあえるから、4歳・2歳の子どもたちも大興奮!
    親も天気を気にせず快適に過ごせました。

    しかも、カピバラやワオキツネザルなど、動物園では見られてもなかなか「ふれあう」ことができない動物たちと近くで過ごせるのが嬉しいポイント!

    3歳以下は入場無料&平日は料金も安め
    アソビューで電子チケットを事前購入すれば、当日券より安く&スムーズに入場できますよ◎

    チケットを買うならアソビューがおすすめ!
    • 【アソビュー】なら当日券よりも安く買える!
    • オンライン決済だから現金不要でスムーズに入場可能!
    • 事前購入で当日に並ばず入場できるので時間効率アップ!
    • 誕生月に毎年バースデークーポン(5%OFF)がもらえる!
    • アソビューポイントが貯まって次回お出かけで使える!

    \並ばずにお得に買える!/

    この記事でわかること
    • 屋内型ふれあい動物園「アニタッチ」の魅力と楽しみ方
    • 名古屋みなとアクルス店の特徴とおすすめポイント
    • 実際に動物たちとふれあってみた体験レポート
    • おやつ体験でさらに楽しくなる方法
    • チケットをお得に買う方法(アソビュー活用術)
    くらげ

    ららぽーと名古屋みなとアクルスは、幼児でも楽しめる遊び場や芝生広場があるので、気になる方はこちらの記事をご覧ください。

    目次

    アニタッチはどんな施設?

    「アニタッチ」は、屋内型のふれあい動物園
    大型ショッピングモールの中にあり、天候に関係なく快適に動物と触れ合えるのが魅力です♪

    全国に6店舗あり、どの施設もお買い物のついでに立ち寄りやすい場所にあります。

    アニタッチのある場所

    地域店舗名
    群馬県太田市アニタッチPARK(イオンモール太田)
    東京都文京区アニタッチ(東京ドームシティ)
    東京都港区アニタッチ(アクアシティお台場)
    神奈川県横浜市アニタッチ みなとみらい(横浜ワールドポーターズ)
    静岡県静岡市アニタッチ(MARK IS 静岡)
    愛知県名古屋市アニタッチ(ららぽーと名古屋みなとアクルス)

    今回はこの中から、「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」に行ってきました!

    名古屋のアニタッチはここがすごい!

    • 動物との距離がゼロ!触れ合い放題♪
    • おやつ(有料)をあげる体験もできる
    • イベントタイムでは特定の動物に注目してふれあい
    • 滞在時間に制限なし!時間を気にせずのんびり過ごせる

    再入場はできませんが、店外にあるトイレには行けます

    施設内では普通に動物たちが歩いてます♪

    どんな動物がいる?

    約20種類以上の動物がいて、どれも近くでじっくり観察できます!

    ◎ヒヨコ

    くらげ

    店内に入ると真っ先に目に入るヒヨコ。たくさんいてかわいい!

    ◎フレミッシュジャイアント

    くらげ

    とても大きなウサギで、ひとでもおそるおそる触っていました。

    ◎カピバラ

    くらげ

    カピバラがなんと自由に歩き回ってこんな至近距離まで来てくれます。なでなでしてみましたが毛が堅かった…っ!

    ◎ウーパールーパー

    くらげ

    子どもたちは初めてウーパールーパーを見たのですが、かわいい~!と喰いついていました。

    ◎イグアナ

    くらげ

    イグアナに触ってみたかったのですが、おさわり厳禁だったので残念……

    \他にもいろんな動物が見られます/

    スクロールできます

    ◎モルモット

    ◎コールダック

    ◎フクロウ

    ◎キンカジュー

    ◎リチャードソンジリス

    ◎リクガメ

    ◎ミーアキャット

    ◎ワオキツネザル

    ◎シロムネオオハシ

    他にはコウモリ、インコ、パンダマウス、ハリネズミ、アルマジロ、フェレット、モモンガ、ナマケモノ、トカゲ、コーンスネーク、ハムスター、カメレオン、ヒョウモントカゲモドキ、などがいます!

    動物におやつをあげられる!

    おやつを買って動物にあげることもできます。

    もちろん買わなくても触れ合いを楽しむことができますが、おやつをあげることで更に動物と距離を縮めることができます◎

    くらげ

    我が家もおやつを購入しました♪

    おやつをあげられる動物

    おやつがあげられる動物は決まっているので、それぞれの動物用のおやつをあげましょう。

    おやつ券がお得!

    おやつ券(受付で買えます)

    • 6枚つづり 1,000円
    • 13枚つづり 2,000円

    1回分のおやつ(店内で買えます)

    • 200円
    くらげ

    もしたくさんおやつをあげたいなら回数券のほうがお得です!

    おやつ券を買ってあげてみました!

    せっかくなので、わたしたちも6枚つづりのおやつ券を買ってみました。
    動物のエサのところに現金と券を入れる箱があるので、そこにどちらかを入れておやつと引き換えます。

    ほっけはモルモットにあげてみた!

    くらげ

    ほっけはモルモットにおやつをあげるのが気に入ったようで、3回くらいあげていました。

    私はアヒルさんにあげてみたよ!

    くらげ

    わたしはアヒルさんにあげてみました。アヒルをこんなに間近で見れておやつもあげられて、子どもよりもわたしの方が楽しんでいました(笑)

    ほっけとヒヨコにおやつをあげてみた!

    手のひらにおやつを乗せてあげるとヒヨコたちが一斉に来ました!
    でも全然痛くない!

    くらげ

    ほっけもヒヨコにおやつをあげていましたが、手のひらに乗せてあげるのは怖かったようでバラまいていました(笑)

    ひよこを抱っこしてみた!

    写真は4歳のほっけが撮ってくれました◎
    くらげ

    ふわふわでめちゃくちゃ可愛かった…!子どもたちも抱っこはしませんでしたが、優しくなでなでしていました。

    アニタッチの入場料金は?平日がお得!

    アニタッチは屋内型のふれあい動物園ですが、動物園と比べると料金はどうなんだろう?と思う方も多いはず。
    ここでは、アニタッチの入場料金や、お得にチケットを買う方法をご紹介します!

    入場料金一覧

    アニタッチの入場料金は、曜日によって異なります
    平日は少し安く、土日祝やシーズン中は料金が上がるので、平日の来場が狙い目です!

    料金平日土日祝・シーズン
    大人1,200円1,500円
    学生(中学生以上)1,000円1,300円
    小人(4歳以上~小学生)700円900円
    3歳以下無料無料
    • 学生は学生証を提示
    • 10名以上はグループ割引あり
    • イベント内容は予告なく変更になる場合あり
    • おやつあげ体験は有料
    • 小学生以下は保護者と同伴が必要
    • 混雑時は時間制限になる場合あり
    • ベビーカーで中に入れないので注意!
    2025年1月時点の掲示
    くらげ

    アニタッチでは、時間ごとのイベントスケジュールもあるので要チェック!

    チケットは事前購入がおすすめ!お得に&スムーズに入場できる♪

    アニタッチのチケットは、電子チケットを事前に購入することで、
    受付で当日券を買うよりも安く&スムーズに入場できます!

    チケットを買うならアソビューがおすすめ!
    • 【アソビュー】なら当日券よりも安く買える!
    • オンライン決済だから現金不要でスムーズに入場可能!
    • 事前購入で当日に並ばず入場できるので時間効率アップ!
    • 誕生月に毎年バースデークーポン(5%OFF)がもらえる!
    • アソビューポイントが貯まって次回お出かけで使える!

    \並ばずにお得に買える!/

    まとめ

    動物と間近でふれあえる屋内型動物園「アニタッチ」は、動物好きの方や子どもにもおすすめの場所でした!

    ただ距離が近すぎたのか、2歳のひとでは怖がっていましたが、4歳のほっけはおやつをあげたり動物をなでたり楽しんでいました。

    ただ、正直子どもよりも私の方が楽しんでいました。

    だって動物園では見てるだけの子たちだったのに、あんなに近くでみれるんだもの。
    触れるんだもの。
    それが時間制限ないもの。

    楽しすぎ。

    触れて嬉しすぎてひとりではしゃいでそれを冷静に見る子どもたち。

    滞在時間は1時間程でしたが、私はもう少し動物たちをゆっくり見たかった…。

    くらげ

    ららぽーとみなとアクルスにはアスレチック遊具や幼児向けの遊具、芝生広場があるので子どもたちも体を動かせるのでおすすめです。

    施設情報

    住所愛知県名古屋市港区港明2-3-2 三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルス3F
    営業時間平 日 10:00〜19:00(最終受付18:30)
    土日祝 10:00〜20:00(最終受付19:30)
    定休日不定休(名古屋みなとアクルス休館日)
    予約予約不可
    備考館内に駐車場あり
    完全禁煙
    アクセス・車
    名古屋高速道路最寄出口
    「六番北」「六番南」

    ・バス
    名古屋駅、栄駅、高畑駅、八田駅、築地口方面の名古屋市営バスを利用ください。
    時刻表、料金の詳細は公式サイトへ。

    ・電車
    地下鉄名港線「港区役所」駅
    2番出口より徒歩2分
    地下鉄名港線「東海通」駅
    3番出口より徒歩3分

    おまけ漫画

    自分で自分を褒めていくスタイル。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA



    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    目次