「今週末どこ行く?」が見つかる!名古屋周辺の幼児・親子おでかけ情報♪

    【レゴランド】のごはん完全ガイド!子連れに嬉しいレストラン&メニュー紹介◎実食レポも♪

    レゴランドのレストランは「ちょっと高いかも…」と思ってしまいがちですが、実際に食べてみるとどこも美味しくて大満足!
    せっかく訪れたなら、ここでしか味わえない「レゴ感たっぷりの食事体験」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    この記事ではレゴランド内のレストラン全5店舗を実際に食べ比べて、目的別におすすめレストランを紹介します。
    「レゴランドでの食事はどこがいい?」「レストランのメニューは何があるの?」といった疑問を、マップ付きで分かりやすく解説
    さらに、初めての人でも失敗しないお店選びのコツもあわせて紹介します。

    実食レポ付きで、子ども連れに嬉しいポイントや注意点もまるっと紹介しているので、レゴランドを訪れる前にぜひチェックしてくださいね。

    くらげ

    ちなみに、我が家のいちおしは「和食レストラン-彩-」!
    レゴプールがあるから子どもは遊べるし、大人はゆっくり名古屋めしが楽しめて最高でした♪

    この記事でわかること
    • レゴランド全5店舗のレストランの特徴と選び方
    • 子連れ目線でのおすすめポイント&注意点
    • 実際に食べたメニューの感想と写真
    • 年パス割引やキッズメニューの有無など基本情報
    • 混雑回避に便利な整理券サービス(エントリーチケット)対応店
    • 「目的別」レゴランドおすすめレストラン早わかり
    チケットを買うならアソビューがおすすめ!
    • 現地窓口よりも最大20%安くチケットが買える!
    • アトラクション待ち無しのスキップパスも購入可能!
    • オンライン決済だから現金不要でスムーズに入場可能!
    • 事前購入で当日に並ばず入場できるので時間効率アップ!
    • 誕生月に毎年バースデークーポン(5%OFF)がもらえる!
    • アソビューポイントが貯まって次回お出かけで使える!

    \並ばずにお得に買える!/

    目次

    目的別!レゴランドおすすめレストラン早わかり

    レゴランドには個性豊かなレストランが全5店舗あります!
    「どこで食べよう…」と迷ったら、まずは目的やスタイルに合わせて選んでみて◎

    レストランのマップをチェック!

    5店舗の一覧表をチェック!

    目的・タイプ店名特徴・ジャンル子ども向け情報
    サクッと食べたいチキンダイナーチキンサンド/ファストフードブロックスペースあり・ドリンクバーあり
    サクッと食べたいブリック・ハウス・バーガーハンバーガー/ファストフードブロックスペースあり・ドリンクバーあり
    軽め or デザートも楽しみたいファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーサンド・ラーメン・スイーツドリンクバーなし・スラッシュドリンクあり
    ゆっくり名古屋めしを楽しみたい彩 -IRODORI-和食/名古屋めし中心レゴプールあり/注文スタイルが楽しい!
    お祝いやボリューム重視ナイト・テーブル・レストラン洋食/グリル系・ビュッフェ形式誕生日席・ブロックスペースあり
    くらげ

    気になるお店をタップすると実食レポにジャンプできます!

    レストラン共通の子連れポイントまとめ

    レゴランドのレストランは、どこも子連れにやさしいポイントが充実しています♪

    • キッズメニューはすべて ¥1,000
    • 2階席あり/エレベーター完備
    • キッズチェアあり
    • 子ども用の取り分け皿・カトラリーあり(必要なら声かけを)
    • 店内はベビーカーOK
    • 各店舗にファミリートイレあり(おむつ替え台つき)
    エレベーターは
    全店舗に完備!
    手洗い場が
    ありました
    キッズチェアも
    全店舗完備!

    キッズメニューを注文するとポップバッジがもらえます◎
    針がないバッジなので安心!

    くらげ

    では次に、目的に合わせてレストランを紹介していきます!

    サクッと食べたい!ファストフード派に

    サクッと食べたい&できればお手ごろに♪
    遊びの合間にサクッと食べられて、味も満足!
    レゴランド内では比較的リーズナブルで、待ち時間に遊べるレゴもあって子連れにぴったりです◎

    チキン・ダイナー

    • チキンサンド・レゴポテト・ドリンクバー付きのセットが人気!
    • チキン・ポテト・ドリンクバー付きのファミリーバケットもあるのでシェアも◎
    • ドリンクバー付き&キッズメニューは1,000円でコスパ◎
    • 店内にレゴで遊べるスペースあり、待ち時間も退屈しない!
    くらげ

    チキンサンドのセットも美味しいけど、みんなでシェアできるファミリーバケットもおすすめ!

    ブリック・ハウス・バーガー

    • ジューシーなビーフ100%のパティが主役のハンバーガーが楽しめる
    • ドリンクバー付き&キッズメニューは1,000円でコスパ◎
    • 店内にレゴで遊べるスペースあり、待ち時間も退屈しない!
    くらげ

    キッズメニューはチキンダイナー、ブリックハウスバーガー両店で同じ内容だったので、お好みのメインで選んでもOK!

    軽めでいい!野菜やデザートも取り入れたい人に

    ボリュームよりも、野菜やスイーツで軽めに済ませたいならここ!
    「ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー」なら、サンドやラーメン、デザートまで選べて大満足◎
    いろいろ食べたい欲張り派にもぴったり!

    ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー

    • サンドウィッチ、ラーメン、スイーツなどメニューが豊富
    • 野菜入りのサンドウィッチはヘルシー志向にぴったり
    • キッズラーメンセットあり
    • ドリンクはセットのみ(ドリンクバーなし)
    • 年パス割引対象外なので注意!
    くらげ

    スラッシュボトルでオリジナルフローズンドリンクが作れるコーナーも子どもに人気!

    ゆっくり名古屋めしを味わいたい人に

    名古屋めしが食べたい!落ち着いた店内でゆっくり過ごしたい!
    そんな時は「彩 和食レストラン(IRODORI)」へ♪
    地元食材を使った和食が楽しめて、レゴプールがあるので親はゆっくり食べられます♪

    彩 和食レストラン(IRODORI)

    • 地産地消の名古屋めしが楽しめる
    • 子どもが遊べるレゴプール付き
    • 席まで料理を運んでもらえる&注文方法もレゴで楽しい!
    • エントリーチケット(整理券)サービスありで混雑回避も可能
    くらげ

    レゴプールで遊べるのが我が家のお気に入り◎

    しっかり食べたい&お祝いしたい人に

    「せっかくならしっかり食べたい!」「記念日や誕生日をお祝いしたい!」という時にぴったりなのがこのレストラン。
    肉料理を中心にボリューム満点の洋食メニューが楽しめて、誕生日プランの利用も◎
    家族の特別な思い出づくりにもおすすめです。

    ナイト・テーブル・レストラン

    • ボリューム満点の肉メニューなどの洋食が豊富
    • お祝いにぴったりな「バースデーパークパッケージ」対応
    • 注文スタイルはセルフ式、自分でトレーに取って運ぶ
    • キッズメニューは子どもが大好きなカレー♪
    • 店内にレゴで遊べるスペースあり、待ち時間も退屈しない!
    • エントリーチケット(整理券)サービスありで混雑回避も可能
    くらげ

    カレーが好きな5歳ほっけはキッズカレーをほぼ完食していました◎

    レゴランドのレストラン全店舗を食べ比べ!我が家の実食レポ♪

    【チキン・ダイナー】レゴの形のバンズ⁉チキンサンドが美味しい♪

    ブリック・トピアにあるファストフード系レストランです。
    チキンサンドやチキンなどのセットメニューがおすすめ!注文はカウンター式となっています。
    店内にはレゴで遊べるスペースがあり、待ち時間もお子さんと楽しく過ごせます◎

    営業時間
    ※時期によって変動あり!
    詳しくは公式サイトをチェック✓
    11:00~15:00(平日)
    11:00~17:00(土日)

    入り口から入ってすぐの
    左手にあります

    注文したメニュー

    • レゴチキンセット タルタルソース
      レゴポテト サラダ ドリンクバー付き
      ¥1,700
    • レゴチキンサンドセットてりやきソース
      レゴポテト サラダ ドリンクバー付き
      ¥1,700
    • キッズパンケーキとワッフルセット
      ドリンクバー付き
      ¥1,000

    メニュー表はこちら

    最新のメニューは
    公式サイトを確認してくださいね◎

    くらげ

    ハンバーガーのみの単品メニューはなく、全部セットメニューだったのでお腹が空いているときには満足できそう!

    気になるお味は…?

    大人は「チキンサンドセット タルタルソース」と「レゴチキンサンドセット てりやきソース」を注文しました。
    どちらもレゴの形をしたバンズ&レゴポテト付きで、見た目からワクワク!

    レゴチキンサンドセット タルタルソース
    くらげ

    チキンサンドのセットにはサラダが付いてくるのが嬉しい!

    レゴチキンサンドセットてりやきソース
    レゴチキンサンドセット タルタルソース
    レゴの形をしたポテト
    くらげ

    最初はファストフードにしてはちょっと高いかな?と思ったけど、味は◎!バンズがレゴ型で子どもも大喜び!

    子どもたちの反応は…?

    ふたりとも「キッズパンケーキとワッフルセット」を注文。
    パンケーキにはミニフィギュアの焼き印されていてとってもかわいい!

    レゴポテトにはあまり手を付けませんでしたが、ほぼ完食でした◎

    レゴの箱を開けると…
    中には
    キッズメニューが!
    キッズパンケーキとワッフルセット
    (写真にサラダも写ってました💦サラダはキッズメニューにはついてきません)
    くらげ

    ポテトは少し太めでもさっとした食感。我が家の子どもたちはマックの細めポテトが好みなのであまり食べませんでしたが、私はちょうどいい塩加減で美味しくいただきました◎

    ちなみにレゴポテトは普通のポテトに変更することができます!
    子どもたちは普通のポテトの方が好きみたいでパクパク食べていました♪
    でもやっぱりマックのポテトの方が食いつきがいい気がする。(笑)

    ファミリーバケットでシェアもおすすめ!

    家族やお友達と訪れた際はシェアもおすすめ!
    「チキンが人気みたいだし、せっかくだから食べてみるか~♪」と思い、軽い気持ちで頼んでみたのですが…

    ……チキンめっちゃ美味しいんだけど???

    私ケンタッキー1個食べられないタイプの人間なんですけど(すぐ胃もたれする)、これは2個ペロリと食べちゃいました!

    味は濃すぎず、辛みもないので5歳&3歳の子どもたちでも食べやすかったです!!
    ただ子どもたちは、さすがにチキン2個は食べられなかったので、そこは世のパパママの頑張りどころです。

    ファミリーバケット
    チキン×8/レゴポテト×4/ドリンクバー×4
    ¥5,500

    ファミリーバケット/チキン×8・ポテト×4・ドリンクバー×4
    普通のポテトに変更しました♪
    衣がサクサクで美味しい~♪

    店内はこんな感じ!

    ▼外の席の様子

    1階は店内席はなく外のテラス席のみです
    2階にはテラス席もあります

    ▼店内にはブロックコーナーも!

    レジ近くにはブロックコーナーがあるので
    待ち時間も退屈せず楽しめます♪
    2階には店内席があります
    くらげ

    外の席は日陰も多く、気候がよければおすすめ!でも夏は冷房の効いた店内のほうがゆっくりできるかも◎

    注文の仕方など

    カウンターで注文して
    レジ横で商品を受け取ります
    商品は持ち手付きの袋に
    入れてくれるので安心◎
    (写真はブリックハウスバーガーの時のもの)

    まとめ

    こんな人におすすめ!
    • サクッと食べたい!ファストフード派の人
    • 見た目も楽しみたい!レゴ型バンズやポテトでワクワクしたい人
    • 家族でシェアしたい!「ファミリーバケット」でみんな満足
    • 待ち時間も子どもとレゴで楽しみたい!

    【子連れポイント】

    • キッズメニュー (¥1,000)
    • ブロック遊びスペース
    • ドリンクバーあり (アイスのみ)
    • 年パス割
    • 低アレルゲンメニュー
    • レゴポテトは太めでモサっと系(好みが分かれるかも?)
    • ドリンクバーはアイスドリンクのみ
    • 味は本格派だけど、価格はテーマパーク価格(セット¥1,700〜、ファミリーバスケット¥5,500)

    【ブリック・ハウス・バーガー】レゴ柄バンズがかわいい♪手軽に食べられるハンバーガー

    「ちょっと小腹が空いた」「遊びの合間に手軽に食べたい」そんな時にぴったりなのが「ブリック・ハウス・バーガー」!
    ミニフィギュアが焼き印されたバンズが目を引くハンバーガーは見た目もかわいく、味も◎
    セットにはレゴ型ポテトとドリンクバーもついていて、子どもとシェアするのにもおすすめです♪

    営業時間
    ※時期によって変動あり!
    詳しくは公式サイトをチェック✓
    11:00~16:00(平日)
    10:30~17:30(土日)

    パークの一番奥にあります

    注文したメニュー

    • てりやきバーガーセット
      レゴポテト、ドリンクバー付き
      ¥1,700
    • えびカツバーガーセット
      レゴポテト、ドリンクバー付き
      ¥1,600
    • キッズパンケーキとワッフルセット
      ドリンクバー付き
      ¥1,000

    メニュー表はこちら

    最新のメニューは
    公式サイトを確認してくださいね◎

    気になるお味は…?

    大人は「てりやきバーガーセット」と「えびカツバーガーセット」を注文しました。
    どちらもミニフィギュアが焼き印されたバンズ&レゴポテト付きで、見た目からワクワク!

    てりやきバーガーセット
    えびカツバーガーセット
    くらげ

    こちらも「チキン・ダイナー」同様、ハンバーガー単品メニューはなくセットのみ。最初はファストフードにしてはちょっと高いかな?と思ったけど、味は◎!お肉がジューシー&えびカツがサクサクで美味しい♪

    子どもたちの反応は…?

    ふたりとも「キッズパンケーキとワッフルセット」を注文。
    パンケーキにはミニフィギュアが焼き印されていてとってもかわいい!

    レゴポテトにはあまり手を付けませんでしたが、ほぼ完食でした◎

    キッズパンケーキとワッフルセット
    くらげ

    キッズメニューは「チキン・ダイナー」、「ブリック・ハウス・バーガー」両店で同じ内容だったので、お好みのメインで選んでもOK!

    ちなみにレゴポテトは普通のポテトに変更することができます!

    写真は「チキン・ダイナー」で普通のポテトに変更してもらった時のものです。

    店内はこんな感じ!

    ▼1階には注文カウンターとテーブル席が数席、レゴで遊べるスペースがあります。

    ▼2階にも席があり、天気が良ければテラス席もおすすめ!

    注文の仕方など

    「チキン・ダイナー」と同様にカウンターで注文してレジ横で商品を受け取ります。

    商品は持ち手付き紙袋に
    入れてくれるので安心◎
    こんな人におすすめ!
    • サクッと食べたい!ファストフード派の人
    • 見た目も楽しみたい!ミニフィギュアが焼き印されたバンズやポテトでワクワクしたい人
    • 待ち時間も子どもとレゴで楽しみたい!

    【子連れポイント】

    • キッズメニュー (¥1,000)
    • ブロック遊びスペース
    • ドリンクバー
    • 年パス割
    • 低アレルゲンメニュー
    • レゴポテトは太めでモサっと系(好みが分かれるかも?)
    • 味は本格派だけど、価格はテーマパーク価格(セット¥1,600〜)
    • サラダなどの野菜メニューがない

    ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー】軽食もがっつりもOK!選べるメニューが豊富

    サンドウィッチ、バインミー、ラーメン、スイーツまで、気分に合わせて選べるのが嬉しい「ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー」。
    軽く食べたい時も、しっかり食べたい時も対応できるラインナップで、子ども用のキッズラーメンセットもあり!
    「少し野菜も食べたい」「デザートも楽しみたい」そんな欲張りさんにもぴったりのお店です◎

    営業時間
    ※時期によって変動あり!
    詳しくは公式サイトをチェック✓
    10:00~17:00(平日)
    10:00~18:00(土日)

    入り口から入って右手にあります

    注文したメニュー

    • 名古屋とんこつラーメンセット
      からあげとチャーハン、ドリンク付き
      ¥1,700
    • キッズラーメンセット
      豚まん、ドリンク付き
      ¥1,000
    • たまごサンド
      ¥950

    メニュー表はこちら

    最新のメニューは
    公式サイトを確認してくださいね◎

    デザートもたくさん!
    サンドウィッチも美味しそう!
    どれにしようかな?

    気になるお味は…?

    夫が注文した「名古屋とんこつラーメン」は、大きめチャーシューがドン!チャーハンと唐揚げも付いてきて見た目は満足感あり◎
    ただ、ガッツリ食べたい男性にはちょっと物足りないかも
    うちでは唐揚げが子どもに奪われました。(笑)

    名古屋とんこつラーメンセット

    私は「たまごサンド」を注文。軽めかな?と思ったけど、意外とボリューミーでお腹いっぱいに!
    ふわふわのバンズに、ミニフィギュアが焼き印されていて見た目もかわいかったです♪

    たまごサンド

    子どもたちの反応は…?

    子どもたちは「キッズラーメンセット」を注文。
    ラーメンはやさしい味で、ふたりとも完食!スープの風味はどこか「出前一丁」っぽくて、懐かしい感じがしました◎

    ニンジャ肉まん」は見た目が真っ赤すぎたのか…子どもたちはちょっと引いてしまって手を付けず。(笑)
    (中身は普通の豚まんで美味しかったです!)

    キッズラーメンセット
    ソフトドリンク付き
    肉まん可愛い!
    中は具がぎっしり

    店内はこんな感じ!

    ▼1階は外に席があり、店内に注文カウンターがあります。

    ▼2階の室内席は広々しています。

    ▼天気が良ければ2階のテラス席でゆったりと◎

    テラスからは園内が見渡せます◎

    注文の仕方など

    注文は1階のカウンターで行いますが、サンドウィッチ・デザート系とラーメン系で注文カウンターが分かれているのでご注意を◎

    また、子どもに人気の「スラッシュボトル(オリジナルフローズンドリンク)作りコーナー」もあります!

    こんな人におすすめ!
    • デザートやサンドウィッチ、ラーメンなどいろんなメニューを食べたい!
    • ラーメンが好きな方
    • 軽めに食べたい!
    • 野菜もあると嬉しい◎

    【子連れポイント】

    • キッズメニュー (¥1,000)
    • ブロック遊びスペース
    • ドリンクバー
    • 年パス割
    • 低アレルゲンメニュー
    • レゴ遊びスペースがないので待ち時間は注意!
    • ドリンクバーはなくワンドリンクセット、または単品のみ
    • 「ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー」のみ年パス割がないので注意!

    和食レストラン-彩-(IRODORI)】名古屋めし×レゴプールで大満足!

    「ゆっくり座ってごはんが食べたい」「せっかくなら名古屋名物も味わいたい!」という方にぴったりなのが、和食レストラン-彩-(IRODORI)
    きしめんや味噌カツなどの名古屋めしが楽しめるうえに、店内にはレゴブロックのプール(キッズスペース)もあり、お子さんも飽きずに過ごせます◎
    注文方法もちょっとユニークで、レゴで注文を再現する仕組みが楽しいポイント!
    落ち着いた雰囲気の中で、家族みんなで満足できるレストランです。

    営業時間
    ※時期によって変動あり!
    詳しくは公式サイトをチェック✓
    11:00~15:00(平日)
    11:00~16:00(土日)

    入り口から入って反時計回りに進むとあります。
    サブマリン・アドベンチャーの隣!

    注文したメニュー

    • 愛知田原ポークの味噌カツ膳
      ドリンクバー付き
      ¥2,600
    • 海老天山菜きしめんとたけのこご飯膳
      ドリンクバー付き
      ¥2,700
    • 彩おこさま膳
      ドリンクバー付き
      ¥1,000

    メニュー表はこちら

    最新のメニューは
    公式サイトを確認してくださいね◎

    気になるお味は…?

    私は「愛知田原ポークの味噌カツ膳」を注文。
    味噌カツ大好きなのですが、これは本当に美味しかった!テーマパークだからと侮るなかれのクオリティ。

    しかもご飯・付け合わせのおかず・きしめん付きでかなりのボリューム◎

    愛知田原ポークの味噌カツ膳

    夫は「海老天山菜きしめんとたけのこご飯膳」を注文。
    きしめんとたけのこご飯とボリューム多め◎海老天も大きくて、たけのこご飯も美味しい!
    海老が好きなほっけも海老天を食べていました♪

    海老天山菜きしめんとたけのこご飯膳

    子どもたちの反応は…?

    子どもはたちは「彩おこさま膳」を注文。
    こちらもかなりのボリューム◎
    ふりかけご飯とウインナー、デザートを少し食べて、私たちのきしめんも食べていました。

    ハンバーグや野菜などは手を付けず、ブロックプールで遊びたい!となり、キッズメニューはあまり食べませんでした。

    彩おこさま膳
    ご飯もレゴの形してる!
    3歳ひとではこのデザートが
    気にいったようでした♪
    くらげ

    子どもたちには少し多かったようで、きしめんの方がパクパクと食べていました。小さいお子さんと食べるなら、キッズメニューを頼むより取り分けの方がいいかも◎

    別日にはこんなメニューも食べました♪

    • 奥三河鶏のチキン南蛮膳
      ドリンクバー付き
      ¥2,800
    • 揚げ茄子シラスのきしめん膳(冷)
      ドリンクバー付き
      ¥2,700
    • わらび餅
      ¥400
    奥三河鶏のチキン南蛮膳
    揚げ茄子シラスのきしめん膳(冷)

    わらび餅は子ども達がパクパク食べていました♪

    わらび餅
    くらげ

    今回は、大人2人分+デザートを注文し、子ども達にはきしめんなどを取り分けして一緒に楽しみました!
    キッズメニューを頼まず、シェアでも十分満足できたので、小食なお子さんがいるご家庭にもおすすめです◎

    店内はこんな感じ!

    店内に入ると2階に通されます。中はとっても広々としています!

    店内入って左側にはレゴプールが!子どもたちも見た瞬間大興奮♪

    子どもたちは先にご飯を食べ終わってしまったのですが、このレゴプールがあったおかげで、子どもたちを見守りながらゆっくりと食事をすることができました♪

    くらげ

    私たちは開店と同時に入ったので、レゴプール近くの席に座れました◎

    天気が良ければ2階テラス席もおすすめ!

    注文の仕方など

    注文はちょっとユニークで、子どもも楽しめるスタイル!
    メニュー表から料理を選び、それに対応する色のブロックを専用プレートにセットして注文します。
    お料理が来る前から、まるでレゴで遊んでいるような気分に♪

    テーブルにあるレゴブロックで注文します。
    こんな感じです。
    あとはスタッフの方に見せてゆっくり待つだけ♪

    こんな人におすすめ!
    • 名古屋めしをしっかり楽しみたい人
    • 子どもがレゴで遊んでいる間にゆっくり食事したい人
    • ボリュームたっぷりの定食スタイルが好きな人

    【子連れポイント】

    • キッズメニュー (¥1,000)
    • ブロック遊びスペース
    • ドリンクバー
    • 年パス割
    • 低アレルゲンメニュー
    • 価格は高め(でも味は◎)
    • キッズメニューはボリュームが多めで小さい子には残すかも
    • 人気店なので混雑することも。エントリーチケットの活用がおすすめ!

    ナイト・テーブル・レストラン】しっかり食べたい人向け!お祝いにもぴったり

    しっかり食事をしたい時や、ちょっと特別な日のお祝いにぴったりなのが「ナイト・テーブル・レストラン」。
    洋食中心のボリューム満点メニューがそろっていて、バースデープランにも対応◎
    子ども向けメニューもあるので、家族みんなで満足できるレストランです!

    営業時間
    ※時期によって変動あり!
    詳しくは公式サイトをチェック✓
    11:00~15:00(平日)
    11:00~16:00(土日)

    パークの左奥にあります

    注文したメニュー

    • ハンバーグ&ハッシュドビーフセット
      ドリンクバー付き
      ¥2,800
    • チキンの香草パン粉焼きと香薫グリルセット
      ドリンクバー付き
      ¥2,700
    • キッズブリックカレーセット
      ドリンクバー付き
      ¥1,000
    • スジーケーキ
      ¥800

    メニュー表は撮り忘れてしまいました
    最新のメニューは
    公式サイトを確認してくださいね◎

    気になるお味は…?

    私は「ハンバーグ&ハッシュドビーフセット」を注文。
    ボリュームたっぷりで大満足!しっかりした味付けのハンバーグと、コクのあるハッシュドビーフの組み合わせが最高でした◎

    夫は「チキンの香草パン粉焼きと香薫グリルセット」を注文。
    お肉の風味がしっかりしていて、皮もパリパリ!付け合わせの野菜やソースも美味しかったです♪

    サラダも付いてきて嬉しい◎
    複数種類のドレッシングが用意されていて、
    カップに入れてシャカシャカして食べました♪(やり方これであってる?笑)

    子どもたちの反応は…?

    5歳ほっけは「キッズブリックカレーセット」を注文。
    カレーが好きなほっけはカレーとエビフライ、ウインナーを食べました。

    3歳ひとではあまりお腹が空いてなさそうだったので、大人のハンバーグとウインナーなどを取り分け、デザートも頼みました。

    単品でデザートも頼みました。
    こちらはキッズメニューのデザート。
    ほっけは食べなかったので、どちらもひとでが美味しそうに食べてました◎

    店内はこんな感じ!

    ▼店内に入ると2階席に通されます。

    ソファー席もあります
    お誕生日席が用意されていました♪

    ブロックで遊ぶスペースもあるので待ち時間も楽しめます◎

    ▼テラス席はこんな感じ

    テラス席からは「ザ・ドラゴン」が見られます。楽しそう~!
    (私は絶対に乗らないけど)

    注文の仕方など

    まず席を確保!
     空いている席を見つけたら、荷物などを置いて確保しておきましょう。

    カウンターで注文
     料理はビュッフェスタイルのように、自分で料理を選んでトレーに乗せていきます。
     ※キッズメニューは専用のカウンターがあるので、そちらで注文しましょう。

    左側の厨房カウンターから注文するらしいです
    キッズメニューのカウンター

    料理を受け取る
     注文したメニューはその場で受け取れます。

    カトラリーなどを取ってレジへ
     フォークやスプーン、必要な調味料などを取り、レジでまとめてお会計します。

    ドリンクバーでドリンクをGET!
     ドリンクバーはセルフサービス。セットについているので、好きなタイミングでどうぞ♪

    …と、こんな感じなのです。
    我が家は初めて行った時は注文方法を教えてもらったのですが、まず何を注文するか悩み、厨房カウンターが4つあって何をどこで注文するやらよくわからず、子どもたちも早く食べたいと言うし、なんか忙しかった。(笑)

    内心、「テーブル席で注文させてくれ…」と心の声が駄々漏れしました。

    こんな人におすすめ!
    • ガッツリ食べたい派の大人
    • しっかりご飯+サラダ・スイーツも楽しみたい人
    • バースデーや記念日など特別な日のお祝いをしたいファミリー
    • 広々店内でゆっくり食事したい人
    • 子どもが遊べるスペースがあると嬉しい人

    【子連れポイント】

    • キッズメニュー (¥1,000)
    • ブロック遊びスペース
    • ドリンクバー
    • 年パス割
    • 低アレルゲンメニュー
    • 価格はやや高め(でも味は美味しい!)
    • 料理はセルフ受け取り式なので、お子さんが小さいと少し大変かも
    • 人気店なので混雑することも。エントリーチケットの活用がおすすめ!

    エントリーチケットサービスってなに?

    レゴランド内の人気レストラン「彩 和食レストラン」と「ナイト・テーブル・レストラン」では、事前に「エントリーチケット(整理券)」を取得することで、指定時間にスムーズに入店できるサービスがあります。

    くらげ

    席の予約ではありませんが、混雑時でも少ない待ち時間で案内してもらえるのが安心◎
    詳しくは公式サイトでチェック!

    エントリーチケットの種類と申込方法

    申込方法対象者申込時期申込方法
    前日までの申込公式サイトでチケット購入者 or 年パス所持者前日24:00まで専用ページから事前申込(チケット番号が必要)
    当日申込すべての来園者当日のレゴランド開園時間から可能(9時または10時)専用ページまたは現地で申込可能(開店時間以降)
    • チケットは先着順。枠がなくなり次第終了となります。
    • 7名以上は2枠に分けて申し込む必要あり。
    • 10分以上遅れるとキャンセル扱いになるので要注意!
    • 座席の指定やメニューの事前予約は不可
    • お支払いは当日レストランで。各種割引利用可
    • 有効なのは当日の入園者のみ
    • 取り消しや時間変更はできません

    実際にエントリーチケットサービスを活用してみた!

    先日、エントリーチケットサービスを実際に利用してみました!
    公式サイトのエントリーチケット専用ページから、人数と希望の時間帯を選ぶだけで予約完了。とても簡単でした◎

    細かい時間帯から選べます
    順番待ち完了のメールです

    受付時間12:20
    で取ってみました。

    くらげ

    混む時間帯だけど本当待ち時間少な目で案内してもらえるかな…?

    と、思いながら時間ちょうどにお店に行くと、待ち時間ゼロでスムーズに入店!
    子連れなどで少しでも待ち時間を減らしたい方には、エントリーチケットサービスおすすめです♪

    エントリーチケットがなくても、早めに行けば大丈夫!

    我が家はエントリーチケットサービスはあまり使ったことはありませんが、11時ごろに行けば、どのレストランもほぼ待たずに入れました◎

    くらげ

    特に土日や繁忙期は13時過ぎも混雑しがち
    早めのランチ(11時〜11時半ごろ)がおすすめです!

    まとめ

    レゴランドには、子連れでも安心&満足できるレストランが勢ぞろい!
    この記事では、全5店舗を実際に食べ比べて、それぞれの魅力とおすすめポイントを紹介しました。

    レゴランドのレストランはどこも魅力があり、目的や好みによって選べるのがうれしいポイント◎
    中でも、我が家が一番気に入ったのは「和食レストラン彩」でした!

    名古屋めしをゆっくり楽しめるし、子どもが遊べるレゴプールがあるのも高ポイント!
    ボリュームが多いので、キッズメニューではなく大人用を取り分け+デザートという楽しみ方もおすすめです◎

    レゴランドに行く際は、ぜひ今回のレストランガイドを参考に、お気に入りのごはんタイムを楽しんでくださいね

    チケットを買うならアソビューがおすすめ!
    • 現地窓口よりも最大20%安くチケットが買える!
    • アトラクション待ち無しのスキップパスも購入可能!
    • オンライン決済だから現金不要でスムーズに入場可能!
    • 事前購入で当日に並ばず入場できるので時間効率アップ!
    • 誕生月に毎年バースデークーポン(5%OFF)がもらえる!
    • アソビューポイントが貯まって次回お出かけで使える!

    \並ばずにお得に買える!/

    施設情報

    施設名レゴランド・ジャパン
    住所LEGOLAND Japan Limited, 1 Kinjoufutou, 2丁目-2 金城ふ頭 港区 名古屋市 愛知県 455-8605
    営業時間通常期
    土日祝:10:00〜18:00
    平日:10:00〜17:00
    夏休み期間 (7/19〜8/31)
    土日祝:9:00〜18:00
    平日:10:00〜18:00
    定休日不定期
    詳しくは公式サイトから
    料金価格変動制
    詳しくは公式サイトから
    駐車場名古屋市営金城ふ頭駐車場
    収容台数:約5,000台
    料金:500円/60分
    最大料金:平日/1,000円
         土日祝/1,500円
    アクセス車:伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」出口すぐ
    電車:最寄り駅「あおなみ線 金城ふ頭駅」
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA



    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    目次