\【インスタグラム】では育児マンガを中心に発信中/

【無料で遊べる】でんきの科学館に子連れで行った感想

子育て
記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

夏の暑い日ということもあり、室内で無料で遊ぶことができる名古屋市中区の【でんきの科学館】に行ってきました。
こちらの施設は幼児でも楽しめるところがたくさんあり、我が家の子どもたちもとても興奮していました。
土日(春休み・夏休みなどは毎日開催)は実験ショーが開催されていて、小学生の子どもたちでいっぱいでした。

また施設内にあるオームシアターは350インチの大画面に自分でつくったキャラクターを操作して、クイズやゲームに挑戦できます。
当日に空席があれば受付機で予約できますが、ネットで事前予約可能なので予約して行かれた方が確実です。

オームシアターを予約する際はこちらからどうぞ。

2階には座席数は少なかったですが、飲食スペースがあるのでお弁当を持ち込んで食べることができます。

どんなところ?

  • 電気について無料で遊びながら学んで体験できる
  • 室内なので天候に関係なく楽しめる
  • 4階まであるのでじっくり見たり体験すれば2・3時間は楽しめる
  • 地下鉄「伏見駅」からすぐなので、電車でも行きやすい

市バスや地下鉄を何回も使われる方は地下鉄・バスの1日乗車券やドニチエコ切符を使うとお得に乗ることができてとても便利です。

くらげ
くらげ

我が家はドニチエコ切符を使ってお得に乗ることができました。

1日乗車券について詳しくは公式の記事からどうぞ。

中に入ると写真スポットが!

中に入るとロビーと写真スポットがあります。

エスカレーターに乗っていざ2階に!
ベビーカーや車いすの方はエレベーターで登れます。

2階:電気の歴史や科学を学ぼう!

ウェルカムゲートがきれい

2階に上がるとキラキラな空間がお出迎え。

ひとでちゃんも興味津々で触れていました。

電気に触れてみよう

先に進むと、電気のこれまでの歴史や偉人についてなどが学べます。

ビビりながら電気に触れてみる。少しピリッとするくらいでした。

他にもグルグル回して明かりを付けたり、幼児でも簡単にできる仕掛けがいっぱいです。

サイエンスプラザで科学を体験してみよう

反対側にはサイエンスプラザがあります。

ここは科学の不思議や面白さを「体験できる実験」を通して楽しく学べます。

イライラ棒

ほっけもイライラ棒をやってみましたが、やはり難しそうでした。(笑)
ここは小学生くらいの子たちに人気のコーナーです。

ループコースター

これはボールを入れて転がる様子を見る遊びです。

ほっけも一番低い穴にボールを入れて、転がるボールをじっと見てました。これは簡単なのでほっけも楽しそうでした!

サイエンスカプセル

テーブル展示物

いろんな仕掛けがあるテーブルがありました。

土日はおもしろ実験をやってるよ

土日はここでおもしろ実験が行われます。
科学の不思議を体験型の実験によって楽しく学べます。

  • 予約不要
  • 時間:30分
  • 定員:84名

実験の内容は1ヶ月ごとに変わります。
わたしたちが行った時はこのふたつでした。

他にも静電気の実験や、空気や音の実験などがあるみたいです。

3階:わたしたちの暮らしと電気について学ぼう!

地上100mの疑似体験!

地上100mの鉄塔の上で働く電力マンを体験できます。
足元のスクリーンに地上の映像が流れるので迫力があります。

ジオラマで電気の旅を見てみよう

リアルな街がジオラマで再現されていて、モニターを通して見ると電気がどのように運ばれていくかを見ることができます。

フォトスポット①高所作業車に乗れる⁉

こちらは高所作業車で働く人を疑似体験できるフォトスポットです。

正面のところから写真を撮ると高所作業車に乗ってるみたい!

フォトスポット②電力マンになってみよう

こちらはトリックアートのフォトスポットです。

作業服も着れちゃいます。

決められたポイントで撮るとこうなります!

フォトスポット③恐竜に食べられちゃう⁉

こちらも決められたポイントで写真を撮ると恐竜が飛び出して見えて食べられちゃいそうな写真が撮れます。

ふたりは恐竜のところに立ってくれませんでした。(笑)

オームシアターは予約必須

自分で作ったキャラクターを操作しながら、迫力の大画面でクイズやゲームに挑戦できます。

  • 時間:40分
  • 定員:最大72名

※オームシアターは予約必須です!

  • 当日、空席があれば館内の受付機で予約が取れる
  • ネットで事前予約が取れる
    (当日分はネット予約できません)
  • 1回の予約は4名まで
    (3歳以下)
  • 3歳以下または身長100㎝以下の子は大人と同じ席に座る

受付機のところに操作を練習できる台があったのでやってみました。

センサーに手をかざして操作します。
ゲーム操作の難易度は小学校3年生以上が対象みたいです。

我が家は子どもたちにはまだ難しいかな?と思いやりませんでしたが、今度行った時はオームシアターを体験してみたいです!

4階:科学の不思議を「見て」「聞いて」「触れて」みよう!

科学によって作り出される目の錯覚などを楽しめるところです。

キッズスペースもあるよ

小さいキッズスペースもありました。

資料室やクイズコーナーもあるよ

反対側には資料館や学習をするスペースがありました。

クイズやパソコンで調べ物をしたりもできます。

お弁当の持ち込みができる

2階のレストコーナーには飲食スペースがあるので、ここでお弁当などを持ち込んで食べることができます。

土日祝日や夏休みなどの長期休みには地下のオリエンテーションルームも利用できます。

子連れ情報

  • ベビーカーが借りられる
    受付で案内してもらえます
  • ベビールーム
    2階・3階にあります
    ※お湯はありません
  • オムツ替え台
    1階
    ※1階女性用お手洗い、1階車いす用お手洗い

アクセス

  • 地下鉄
    地下鉄東山線、鶴舞線「伏見」駅の4番出口から東へ徒歩2分
    • 小牧方面(北) … 都心環状線「東新町」出口から広小路通を西へ1.5km
    • 三重県方面(西) …東山線「白川」出口から伏見通北へ700m
    • 名古屋I.C.(東)大高方面(南)…都心環状線「錦橋」出口から東へ800m

駐車場は有料

有料 80台(30分170円 8時~22時)
※立体駐車場 高さ1.55m、長さ5.05m、幅1.75m、重量1600kg

施設情報

  • 住所
    愛知県名古屋市中区栄二丁目2番5号
  • 開館時間
    9時30分~17時
  • 入館料
    無料
  • 休館日
    毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
    第3金曜日(8月は除く)
    年末年始(12月29日~1月3日)

まとめ

  • でんきの科学館は幼児から大人まで無料で楽しめる
  • 駐車場は有料
  • 駅近なので地下鉄もおすすめ
  • お弁当の持ち込みもできる
  • 人気のオームシアターは要予約
  • フォトスポットや写真映えするところがある

おまけ漫画

わたしだったら絶対に謝らない。(大人げない。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました