2024年5月– date –
-
名城公園から徒歩10分!無料で学べて遊べるメタウォーター下水道科学館なごやへ行ってきた
子連れにぴったりな無料スポット「メタウォーター下水道科学館なごや」へ! この日は朝から名城公園でたっぷり遊んだのですが、お昼を食べたあとも子どもたちは「まだ遊びたい!」モード全開。 「どこか近くで子どもが楽しめる場所ないかな?」と調べてみ... -
【名城公園】で子連れおでかけ!子連れランチにおすすめのイタリアンを紹介!
名古屋城から徒歩約10分の場所にある「名城公園」へ!子どもたちと一緒に遊びに行ってきました! 広々とした公園で思いっきり遊んだあとは、公園内の複合施設「tonarino」にあるイタリアンレストラン【GARB CASTELLO】でランチタイム。このお店は子連れで... -
【絵日記】4歳&2歳の仲良し兄妹
4歳の兄・ほっけと、2歳の妹・ひとでは、よく一緒に遊んだり、お兄ちゃんが妹のお世話をしてくれたりと、とっても仲良しな兄妹です。 そんなほっけとひとでの様子を描いてみました♪ ①1人で2階にいたひとでちゃん 1人は悲しかったみたい。 ②ひとでを怒った... -
【絵日記】共働き家庭の子育てルーティン 朝3時起き~20時就寝までのスケジュール
GWもあっという間に終わり我が家もお仕事と保育園の始まりです。 今回は、保育園がある日のドタバタな平日ルーティンを漫画にしてみました。 わたしと夫は3:00くらいに起きて朝活していて、ほっけ(4歳息子)はだいたい5:00には起きてきます。朝ごはんの時間... -
安城市【堀内公園】がコスパ最強!観覧車100円&無料遊具が想像以上に楽しい
最近、ほっけ(4歳息子)が「観覧車に乗りたい!」と言ったので調べたのですが、遊園地の観覧車はけっこう料金が高いんですよね。 そこで、「遊園地よりも安く乗れる観覧車はないかな?」と思い調べたところ、安城市の「堀内公園」というところが100円で観覧... -
【中津川ふれあい牧場】に子連れで行ってきた!入場料も安くて動物とのふれあい満喫レポ♪
くらげ家の子どもたちは最近、生き物や動物に興味津々!そんな2人を連れて、岐阜県にある【中津川ふれあい牧場】に行ってきました♪ この牧場、入場料が安くてコスパ抜群なのに、動物とたっぷり触れ合える穴場スポットなんです! おすすめポイント 入場料が... -
【南極観測船ふじ】【名古屋港ポートビル】へ!水族館と一緒に回るとさらに楽しめます
名古屋港水族館のすぐ近くにある「南極観測船ふじ」と「名古屋港ポートビル」を、水族館とあわせて1日かけて楽しんできました。この記事では、各施設の見どころや料金、子連れにうれしいポイントを写真付きで詳しく紹介します。 「南極観測船ふじ」は実際... -
【名古屋港水族館】レストランやフードコートエリアを紹介!お弁当の持ち込みはできる?
名古屋市港区にある名古屋港水族館はシャチやイルカ、ベルーガなどに加えて、他にも様々な生き物がいるので子連れで1日楽しめる人気施設です。 1日楽しむとなるとお昼ご飯はどうするのか悩みますよね。名古屋港水族館には食事できるところがいくつかあるの... -
【名古屋港水族館】の公式駐車場やコスパのいいコインパーキングを紹介!
名古屋港水族館に行くなら、まずは駐車場選びが重要! 車で観光地に行くと、駐車場で迷子になることがよくありますよね。 名古屋港水族館に初めて行かれる方でもわかるように、公式駐車場の料金やアクセスについて、水族館まで徒歩圏内で安く停められるコ...
1