「今週末どこ行く?」が見つかる!名古屋周辺の幼児・親子おでかけ情報♪

    【名古屋港水族館】ふるさと納税で水族館の入館券や水族館オリジナル御朱印帳が手に入る!

    名古屋市港区にある「名古屋港水族館」は愛知県内だけじゃなく、県外の人たちも訪れる人気スポットです。
    日本であまり見ることができない「シャチの公開トレーニング」「イルカのパフォーマンスショー」、マイワシの大群が大きな水槽の中で泳ぐ名古屋発祥の「マイワシのトルネード」など見どころがたくさんあります。

    くらげ

    見どころがたくさんある名古屋を代表するレジャー施設ですが、ふるさと納税を寄付をすることで返礼品として、入館券や年パス、限定の御朱印帳をもらえるのは知っていましたか?

    今回はふるさと納税で手に入る名古屋港水族館の返礼品について紹介したいと思います。

    この記事でわかること
    • ふるさと納税とは?
    • 名古屋港水族館の返礼品は?
    • 名古屋港水族館の返礼品6種類を紹介
    目次

    ふるさと納税って?

    ふるさと納税は自分の好きな自治体に寄付できる制度で、寄付をすると寄付額から2,000円を引いた金額が住民税や所得税から控除されます。実質2,000円の負担で自治体からお肉や果物などの返礼品がもらえます。(名古屋港水族館の場合は入館チケットです。)

    控除額には年収や家族構成に応じた上限があるので、ふるなび楽天ふるさと納税auPayなどのふるさと納税サイトで確認が必要です。

    名古屋港水族館のふるさと納税返礼品一覧

    名古屋港水族館のふるさと納税の返礼品は下の表になります。
    返礼品は1名分や家族向け、年間パスポート引換券や御朱印帳がもらえるなど複数ありそれぞれの寄付金額にあったものを選んでください。

    控除額にもよりますが、例えば中学生以下のお子さんがいる4人家族の場合、水族館入館券(大人・小中学生入館券)を22,000円寄付することで4人分の返礼品である入館券がもらえます。

    返礼品名寄附金額有効期限
    水族館入館券
    (大人入館券)
    7,000円なし
    4施設共通入館券
    (大人入館券)
    9,000円なし
    水族館入館券
    (大人・小中学生入館券)
    11,000円なし
    水族館入館券
    (大人入館券2枚)
    14,000円なし
    名古屋港水族館オリジナル御朱印帳
    (水族館大人入館券付き)
    16,000円なし
    名古屋港水族館
    (年間パスポート引換券)
    18,000円引換券の有効期限は6か月
    くらげ

    Pontaポイントや楽天ポイントなどを使っている方は、ポイントも貯まり節税ができて返礼品がもらえるので、普通に住民税を払うよりもふるさと納税はお得な制度です。我が家は楽天スーパーセールで買い物ついでに楽天ふるさと納税をして、ポイントを稼ぐようにしています。

    名古屋港水族館入館券(大人入館券)

    この名古屋港水族館(大人入館券)は寄付金額が7,000円で高校生以上から使えて、名古屋港水族館入館券が1枚返礼品としてもらえます。

    くらげ

    1枚だとあまりお得感はないのですが、他の返礼品と併せて利用するとより効果的です。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    名古屋港水族館入館券(大人入館券2枚)

    名古屋港水族館入館券(大人入館券2枚)は、寄付金額が14,000円で大人入館券が2枚返礼品としてもらえます。

    通常で購入すると入館料が2枚で4060円なのですが、自己負担2000円で2枚受け取ることができます。

    くらげ

    ふるさと納税を利用すると、約1枚分のチケット代がお得に!
    有効期限がないので、行きたい時に行ける点は使いやすいですね。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    名古屋港水族館入館券(大人、小中学生入館券)

    名古屋港水族館入館券(大人、小中学生入館券)は寄付金額が11,000円で大人1名+小中学生1名の入館券がもらえます。

    通常の入館料は大人2,030円+小中学生1,010円=3040円なのですが、ふるさと納税を利用すると自己負担2,000円で受け取ることができます。

    くらげ

    親子でのお出かけや家族旅行などにぴったりです♪
    こちらも有効期限がないので好きなタイミングで水族館に行けます。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    4施設共通入館券(大人入館券)

    この4施設共通入館券は1枚のチケットで、名古屋港の4施設(名古屋港水族館、南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、ポートビル展望室)を行くことができるので1日思いっきり遊べます。

    寄付金額は9,000円で、4施設共通入館券の返礼品がもらえます。

    くらげ

    我が家は子連れで南極観測船ふじや海洋博物館に行ったことがあり、シミュレーションゲームがあったり、船員の衣装を着たりと子どもたちは楽しそうにしていました。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    名古屋港水族館オリジナル御朱印帳(大人入館券付き)

    ふるさと納税の名古屋港水族館オリジナル御朱印帳(大人入館券付き)は、ペンギン、ウミガメ、シャチ、ベルーガが描かれているデザインが特徴の御朱印帳です。

    引用元:名古屋港水族館公式サイト

    寄付金額は16,000円で名古屋港水族館オリジナル御朱印帳と水族館の入館券が返礼品としてもらえます。

    通常の入館料2,030円+御朱印帳2500円=4,530円なのですが、ふるさと納税を利用すると自己負担2,000円で受け取ることができます。

    くらげ

    御朱印帳は北館2階の総合案内でも販売されています。ただ購入するには入館券が必要なので注意が必要です。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    名古屋港水族館年間パスポート引換券

    ふるさと納税の名古屋港水族館年間パスポート引換券は、寄付金額18,000円で年間パスポートに引換できるチケットがもらえます。

    引換券の有効期限は6か月で北館2階の総合案内で年間パスポートに引き換えることができます。
    年間パスポートは引き換えてから1年間有効です。

    年間パスポートは通常で購入すると大人1枚5,190円ですが、ふるさと納税を利用すると自己負担2,000円で受け取ることができます。

    \楽天ポイントが貯まる!/

    \PayPayに還元できる!ふるなびコインがもらえる/

    \Pontaポイントが貯まる!/

    まとめ

    名古屋港水族館のふるさと納税について

    • 名古屋港水族館のふるさと納税返礼品は入館券が手に入る
    • 入館券の種類は全部で6種類
    • 年間パスポート引換券の有効期限は6か月
    • ふるさと納税は自己負担2000円で返礼品がもらえる
    • ふるさと納税サイトで限度額をシミュレーションする
    • 年収額や家族構成に応じて寄付金額を選ぶ

    施設情報

    住所愛知県名古屋市港区港町1番3号
    営業時間通常期:9:30~17:30
    GW/夏休み期間:9:30~20:00
    冬季:9:30~17:00
    休館日月曜日(祝日の場合は翌平日)
    アクセス・電車
    地下鉄名港線「名古屋港」駅下車 ③番出口より徒歩5分
    ・車
    名古屋高速道路「港明」ICから約10分
    伊勢湾岸自動車道「名港中央」ICから約20分
    知多半島道路「大高」ICから約20分
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA



    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    目次